AI PR

Midjourneyで画像生成してPIXTAで画像販売してみた!成果は!?(旧ブログAIラボ1月12日より転記)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

みなゆうです。
今、東海道53次を日本橋から京都まで徒歩で歩いています。(今日は12日目で宿にチャックインしたばかり!)
今年から1週間から2週間に1記事は更新していくと宣言したのに全く更新してないじゃないか!というツッコミが聞こえてきそうなので旅の途中でも更新していきます 

今日は約1年前の2024年3月頃に、私がAIを使い始めたばかりの時にお金を稼ごうとして、Midjourneyで画像生成してPIXTAで画像販売したときのお話です。

周りっくどい事は良いから稼げたかどうか教えろって方へ
→1個も売れず全く稼げませんでした!

実際にやったことを紹介します。

目次

  1. まずはChatGPTで市場調査
  2. Midjourneyで画像生成してPIXTAに出品

まずはChatGPTで市場調査

ChatGPTでこんな感じのプロンプトで市場調査しました。

「PIXTAっていうクリエイターが写真とかイラストを売るサイトについて調べて」

「あなたはマーケティングのプロです。そのサイトでMidjourneyで生成した画像を売りたいからどんな画像が売れるのか調査して10個提示して。」

「さっき提示した画像の具体的Midjourney用のプロンプトを英語でそれぞれ出力して。」

Midjourneyで画像生成してPIXTAに出品

そしてそのプロンプトで画像を生成し、PIXTAに出品!

出品できる上限まで3カ月くらい登録し続けましたが、1個も売れませんでした・・・

因みに以下が私のPIXTAのプロフィールページです。

https://creator.pixta.jp/@mina-ai

恐らく競合が増えすぎたんだと思います。
以上、iPadから更新しました