IT PR

プログラミングスクールのテックアカデミーを受けてみた感想(お勧めです)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【PR】

1年ほど前にオキュラスGOを購入しました。しばらく遊んでいると、売られているゲームをやるだけでなく、自分で面白いゲームを作って遊んでもらいたいと考えるようになりました。そこでアマゾンで本を買って見ながら作っていたのですが、いまいち良く分からなかったので、プログラミングスク―ルで勉強して作ってみることにしました。

私が入ったのはテックアカデミーというオンライン型のプログラミングスクールの、unityコースです。コースの進め方はWeb上のテキストを自分で進めていき、チャプターことに課題があり、最後には自分で作ったゲームを公開して卒業となります。

これ↓は私が卒業時に作ったゲームです。良かったら遊んでください。(卒業までやればだいたいこの程度の物は作れるようになります)

VRスイカアタック

テキストや課題をやっていて、途中で分からないことがあった時はSlackというサービスを使ってチャット形式で質問します。

メンターと言われる先生が回答してくれるのですが、回答受付時間であればだいたい10分以内に回答してくれるので私は頻繁に質問していました。(稀にハズレのメンターが担当している時間帯には要領を得ない回答だったり、回答に1時間以上かかる人もいました。)

また、週2回メンタリングと言って、メンターとビデオチャットで課題や就職について、他にもゲーム業界について色々と話せます。

私の担当メンターは元々業界で働いていた人で、私が受講していたときはテックアカデミー以外にゲーム制作の専門学校で教えたり、デベロッパーとしてゲーム開発をしている方でした。

ゲームそのものとゲーム業界に詳しく、話せたことで様々なことを知ることが出来ました。

また、定期的にコンテストがあり受賞すると受講料が割引になったり、オリジナルグッズがもらえます。(https://techacademy.jp/contest

受講期間終了後には、定額制ウケ放題プランというのが紹介されます。

定額制ウケ放題プランでは、398,000円(税別)のウケ放題を【4週間42,000円(税別)】で受けれる定額制のプランで、最短4週間から利用でき、4週間更新でいつでも終了可能なプランです。

私もこれに申し込んで色々なコースを受けてみたのですが、中には私のように趣味としてプログラミングをするだけでなく、就職にむずびつくコースもありました。

プログラマーとして就職を考えている人、IT業界で働きたい人にもお勧めできます。

TechAcademyキャリアやTechAcademy Proという転職サービスもあるので未経験からプログラマーになりたい人にも向いています。

また、オンラインで完結するので教室に行かないといけないスクールと違って、コロナの影響はありません。

何より、参考にしたい優秀なメンターが多いので、他所のスクールで見られるような大学生のアルバイトが教えて何十万もかかるスクールよりお勧めです。

今なら数日間の無料体験もあるので少し試してみるのもお勧めです。

【PR】