【PR含む】
先日会社の健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)の保養所のアルペンドルフ白樺という所へ行って来たのでその時に気づいたことやこうしたら良かったという気付きを書きます。
アルペンドルフ白樺へは車で行ったのですが、少し早く着いたので白樺湖で散歩しました。7月に行ったのですが、高度が高いため山の下よりも涼しく感じました。
白樺湖から車で少し上ったところに、アルペンドルフ白樺はあります。
駐車場は広くて十分な台数が停められます。
建てられてからそれなりに年数は経っていますがしっかりした造りの立派な建物でした。
内部も掃除が行き届いていました。チェックインの時にフロントの方に言われたのですが、ここは標高が高いのでお酒に酔いやすいから気を付けて下さいと言われました。確かにその通りで、この事で私は後に失態を犯します。
売店では様々なお土産や、アイス、プリンなどを売っていました。ここのリンゴプリンを買って食べたのですが美味しかったです。
売店の隣にはコーヒーラウンジがあり、ここでアルコールも飲めるようです。
フロントと宿泊する部屋はかなり離れていました。今回は洋室に泊りました。人数が多ければ1棟のログハウスに泊ることも出来ます。ログハウスは3棟ありました。(後ほど外観を紹介します。)
掃除が行き届いていて清潔感があります。お菓子が置いてありました。こちらのお菓子はフロント横の売店でも売っていました。
アメニティは歯ブラシしかなかったので、櫛などはAmazonで買って持って行った方が良いです。また、部屋にはお風呂がありません。お風呂は大浴場を使うか、予約して個室のシャワー室を使うことになります。
カーテンを開けて外を見ると、高原らしい光景でした。雪の降るスキーシーズンはかなり良い感じになると思います。
アルペンドルフ白樺の中で十分に楽しめるようにプールや、ボウリング場、ダーツやゴルフ練習のできるところがありました。カラオケルームも5部屋あり施設の外に出なくても十分楽しめます。
料金表はこちらの通りです。私は無料の30分のダーツをやりました。
ワークスペースもありました。
体を動かした後は、お楽しみの夕食ですがここで大失敗をしてしまいました。この記事を読んだ方を同じ失敗をしないように気を付けて下さい。食事の会場は広くてきれいでした。
夕食はシェフの気まぐれコースを選びました。また、アラカルトで事前に調査したときに評価の高かったエスカルゴを頼みました。今度は鹿ロース肉のハムも頼んでみたいと思います。
ドリンクメニューです。
食事のコース内容です。
お酒はビールとシードルを頼みました。長野県産のリンゴを使った認定されたシードルで非常においしかったのですが、高地であることと、アルコール度数が9度と高かったのですぐに酔って気持ち悪くなってしまい、脂っぽいものを食べれなくなってしまいました。(普段飲んでいるシードルのアルコール度数は3度くらいです)
アミューズ ブーシュ
穴子と夏野菜のテリーヌ
こちらのパンにバターをつけて食べるんですが、凄く美味しかったです。このパンを食べ終わったらフランスパンのおかわりが出来ます。
アラカルトで頼んだエスカルゴ。
ズッキーニのキッシュ 豆乳のコーンスープ
本日の鮮魚料理はカワハギでしたが、とても身が厚くて美味しかったです。
料理を食べるペースが速かったからか、メニューにはないレモン味のシャーベット?をサービスで出してもらえました。
本日のお肉料理です。ものすごく美味しかったのですが、フォアグラとお肉を2切食べたところで、完全に酔いが回って体が脂っこいものを受け付けなくなり、残りを一緒に行った家族に食べてもらいました。本当に美味しかったので、お酒を飲み過ぎて食べれないという失態を犯してしまい後悔しています。お酒の失敗はここ何年も無かったので油断していました。チェックインの際にフロントの方が高地なので酔いやすいと言っていましたが、本当に酔いやすくなっているのでこれを読んだ方は同じ失敗を犯さないように注意してください!
彩りサラダは食べることが出来ました。
本日のデザートは、アイスもおいしかったですが何より桃が美味しかったです。
食後の(コーヒーと)お菓子です。私は酔いが回ってマカロンを1個しか食べれなかったので、ほとんど家族が食べました。
酔っぱらったので、早く寝たのですが翌朝起きると窓の外は高原らしい素敵な光景で、気温も涼しかったので、散歩に出かけました。フロントの近くでこちらの紙が配られていますので参考にしました。
高原の緑の匂いがしてリフレッシュ出来ました。
階段は白樺の倒木で作っているとの事でした。
散歩の時にログハウスの前を通りました。
初日は気が付きませんでしたが、こちらを通った時に花の香りを感じました。緑の香りや花の香など、自然の香りも楽しめました。
朝食はバイキングでした。
朝食後、チェックアウトして隣の売店でお土産を買った後、近くのお土産物屋さんで白樺の樹液という飲み物を買って帰りました。
今回の教訓は、高地では酔いやすくなっているのでお酒に気を付けましょう。
合わせて、2022年の5月に同じくTJKの直営保養所であるTJK箱根の森の森へ泊った時の体験記や2022年の9月にTJKリゾート金谷城へ泊った時の体験記も読んでみてください。